2008年09月22日
市民大会結果
20日にS市の市民大会に出てきました。
えびぞうは、Cクラス(一番下のクラス)にエントリーをしました。
結果は、
1回戦、DEFO
2回戦、6-1で勝利。やりましたシングルス戦初勝利です。今までは、K区の区民大会しか出たことが無かったのですが、K区はクラス分けが無いのと、参加者も少なく強豪ばかりでてきますのでなかなか勝てません。
でもS市は、Cクラスだけでも、300人くらいエントリーしているようで、初心者もたくさん参加します。
ですので、今までのとはレベルが違いえびぞうには調度いい。
試合内容としては、サーブは最近調子がいいので試合でもまあまあOK、しかしフォアハンドが全く打てませんでした。
いつものビビり病で、トップスピンが全く打てません、ほとんどスライスで攻めて、結局相手はそれに対応出来ず、勝利することが出来ました。
フォアハンドの威力、サービスの威力は相手の方が上だったと思います。
でもえびぞうは、スライス&小技&相手のミス待ち、で大事なポイントをGETし勝利です。
俺はなんて小さな人間だろうと思いながら、でもまずは勝利することが大事なのでかな。
3回戦
これもえびぞうは2回戦と全く同じ戦法です。
相手は2回戦の時よりも強力なサーブ&フォアハンドを持っていましたが、えびぞうはまたフォアもバックも殆どスライスで相手のミス待ち、それでも結局6-2で勝利。
おお実はこの作戦はなかなか使えるんだな~、と調子に乗ってきました。
4回戦
また同じようにスライス主体で戦いましたが、そう上手くは行きません、相手が上手でした。
えびぞうがスライスで粘ろうとすると、相手もスライスで返してきます。
そしてスライス合戦が続くのですが、相手の方が玉に威力があり段々押されてきて、最後は前に出られて、ボレーで決められるといった感じです。
先にえびぞうが前に出でも、ロブで抜かれます。
フォアハンドの打ちあいになっても歯が立ちません。
得意なショットのスライスアングル打ちをやっても腕を伸ばして取ってきます。
やっとチャンスをつかんで打ったバックボレーもミスしてしまいました。
もうやることがありません。
結局2-2までは接戦だったのですが、そのあとは連取され2-6で敗退しました。
以上、4回戦で終りました。
でも3試合も出来て非常に楽しめました。
エントリーさせてくれた、もんたぐさんShinさん、ありがとう。
ところで、同じ日にAクラスの準決勝以降の試合をやっていて、それをじっくりと見ることが出来たので勉強になりました。
S市のテニスコートは素晴らしい。どのコートもちゃんと観客が見れるようになっていて、非常に見やすい。
センターコートは、100人くらい座れる観客席も付いていて、他のコートと違って人口芝の色も鮮やかで、生垣も付いているのなど、まるでミニウィンブルドンのような雰囲気。
"それに比べてK区はちょっとひどいですね。まず試合が見にくい。テニスコートの周りに風除けのネットがはってあるのでいつも試合がほとんど見えません。
ちょっとした隙間から覗いて見ているのですが、すごくつかれます。K区も、もうちょっと改善してほしいところです。
Aクラスの試合を見ていて勉強になったことは、優勝者の人の球は、そんなに早くなかった。でも、相手にコースを読まれないフォームで、凄いスピンの掛かった安定した球を、サイドラインギリギリに決めてくる。そして結果的に、エースが量産される。
フォーム的には、そんなに厚いグリップではないのだが、手首を甲側に折ってラケットヘッドがすごく遅れて出てくるような感じですね。
上級者のスイングを見ているとみんなそんな感じでした。
そしてスピードもそこそこあるのですが、それよりもスピン重視で、そのバランスが絶妙という感じです。
そのバランスがどの位だと効果的なのか、よくわかったので非常に参考になりました。
<反省&今後の目標>
やっぱり試合でちゃんとフォアハンドが打てるようになりたいです。試合直前までグリップで悩んでいたこともあり、結局自信がなくなり試合でまともな球は打てませんでした。28日のK区区民大会では勝つことよりもフォアハンドをしっかり打つことを目標としてのぞみたいと思います。将来的にも、Aクラスの優勝者のようなバランスの取れたフォアハンド目指して練習して行きたいと思います。
実は、テニスの試合の後、夕方にフットサル&飲み会に参加してしまいました。
フットサルには前日泊まりに来ていた大学生の義理の弟を連れて行きました。
その弟にアシストしてもらい、2ゴールゲット。(良く気の利く弟である。)
しかし、かなりハードな一日でした。
えびぞうは、Cクラス(一番下のクラス)にエントリーをしました。
結果は、
1回戦、DEFO
2回戦、6-1で勝利。やりましたシングルス戦初勝利です。今までは、K区の区民大会しか出たことが無かったのですが、K区はクラス分けが無いのと、参加者も少なく強豪ばかりでてきますのでなかなか勝てません。
でもS市は、Cクラスだけでも、300人くらいエントリーしているようで、初心者もたくさん参加します。
ですので、今までのとはレベルが違いえびぞうには調度いい。
試合内容としては、サーブは最近調子がいいので試合でもまあまあOK、しかしフォアハンドが全く打てませんでした。
いつものビビり病で、トップスピンが全く打てません、ほとんどスライスで攻めて、結局相手はそれに対応出来ず、勝利することが出来ました。
フォアハンドの威力、サービスの威力は相手の方が上だったと思います。
でもえびぞうは、スライス&小技&相手のミス待ち、で大事なポイントをGETし勝利です。
俺はなんて小さな人間だろうと思いながら、でもまずは勝利することが大事なのでかな。
3回戦
これもえびぞうは2回戦と全く同じ戦法です。
相手は2回戦の時よりも強力なサーブ&フォアハンドを持っていましたが、えびぞうはまたフォアもバックも殆どスライスで相手のミス待ち、それでも結局6-2で勝利。
おお実はこの作戦はなかなか使えるんだな~、と調子に乗ってきました。
4回戦
また同じようにスライス主体で戦いましたが、そう上手くは行きません、相手が上手でした。
えびぞうがスライスで粘ろうとすると、相手もスライスで返してきます。
そしてスライス合戦が続くのですが、相手の方が玉に威力があり段々押されてきて、最後は前に出られて、ボレーで決められるといった感じです。
先にえびぞうが前に出でも、ロブで抜かれます。
フォアハンドの打ちあいになっても歯が立ちません。
得意なショットのスライスアングル打ちをやっても腕を伸ばして取ってきます。
やっとチャンスをつかんで打ったバックボレーもミスしてしまいました。
もうやることがありません。
結局2-2までは接戦だったのですが、そのあとは連取され2-6で敗退しました。
以上、4回戦で終りました。
でも3試合も出来て非常に楽しめました。
エントリーさせてくれた、もんたぐさんShinさん、ありがとう。
ところで、同じ日にAクラスの準決勝以降の試合をやっていて、それをじっくりと見ることが出来たので勉強になりました。
S市のテニスコートは素晴らしい。どのコートもちゃんと観客が見れるようになっていて、非常に見やすい。
センターコートは、100人くらい座れる観客席も付いていて、他のコートと違って人口芝の色も鮮やかで、生垣も付いているのなど、まるでミニウィンブルドンのような雰囲気。
"それに比べてK区はちょっとひどいですね。まず試合が見にくい。テニスコートの周りに風除けのネットがはってあるのでいつも試合がほとんど見えません。
ちょっとした隙間から覗いて見ているのですが、すごくつかれます。K区も、もうちょっと改善してほしいところです。
Aクラスの試合を見ていて勉強になったことは、優勝者の人の球は、そんなに早くなかった。でも、相手にコースを読まれないフォームで、凄いスピンの掛かった安定した球を、サイドラインギリギリに決めてくる。そして結果的に、エースが量産される。
フォーム的には、そんなに厚いグリップではないのだが、手首を甲側に折ってラケットヘッドがすごく遅れて出てくるような感じですね。
上級者のスイングを見ているとみんなそんな感じでした。
そしてスピードもそこそこあるのですが、それよりもスピン重視で、そのバランスが絶妙という感じです。
そのバランスがどの位だと効果的なのか、よくわかったので非常に参考になりました。
<反省&今後の目標>
やっぱり試合でちゃんとフォアハンドが打てるようになりたいです。試合直前までグリップで悩んでいたこともあり、結局自信がなくなり試合でまともな球は打てませんでした。28日のK区区民大会では勝つことよりもフォアハンドをしっかり打つことを目標としてのぞみたいと思います。将来的にも、Aクラスの優勝者のようなバランスの取れたフォアハンド目指して練習して行きたいと思います。
実は、テニスの試合の後、夕方にフットサル&飲み会に参加してしまいました。
フットサルには前日泊まりに来ていた大学生の義理の弟を連れて行きました。
その弟にアシストしてもらい、2ゴールゲット。(良く気の利く弟である。)
しかし、かなりハードな一日でした。
そしていきなりS市初挑戦で4回戦までおめでとうございます。
すごかったですね。ファイナル戦まで、あと2つでしたね。
でも、他の人が足がつってしまう中、えびぞうさんフットサルまでやるなんて、なんてタフなんだ。(これもすごいです。)
次回は一緒に出ましょう。
運が良ければCクラスファイナルも夢じゃないのかもしれませんね~。
もんたぐさんとこのシングル練習のお陰です。
これからもお互い頑張りましょう。