tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

NEVER GIVE UP! えびぞうの挑戦 シングルス区民大会1回戦も勝てない41歳の男が果たして勝てるようになるのだろうか?目標は区民大会シングルス予選突破です。

えびぞう
最近の記事
久々
06/18 17:47
試合結果
06/28 16:24
全仏
06/04 01:04
スクール
05/30 17:47
惨敗
05/06 16:07

リザルト

区民大会、1回戦で惨敗しました。0-6です。
相手の調子が良かったとは思いますが、悔しいですしずく
かなり落ち込みました。
何をどうすればいいか分からなくなりました。
もう一度、一から出直すしかありません。

今後どうするか、2日間考えました。

試合後に話した時に相手は、
『前日に試合をやって調子が悪かった。
だから今日は足を動かすようにした。』
と言ってました。

これが一つのヒントかもしれないピカ
えびぞうに最も足りないのはフットワークかも。
足腰が弱いとかそういう事ではなく、ちゃんと使ってないのだと思う。
まず、普段から楽をしない様にしよう。

えびぞうは、スライスでしのいで相手のミスを待つ癖がある。
格下の相手であればそのうちに相手がミスをしてくれて勝つことが出来る。
それにスライスであればほとんどミスをしないし、一生懸命走らなくても返すことが出来るので楽である。
格下の相手には楽に確実に勝つ方法ではある。
だから、いつの間にかスライスばかり使うようになり、緊張するとスライスしかまともに使えなくなってました。

でも格上にはそれは全く通用しない。
だから、スライスで逃げるのを辞めようと思います。
(よくよく考えると楽をしすぎてた気がしますやっちゃったぁ。だからあまり疲れなかったんだ。)

今後は、しっかり動いてすべてトップスピンで返す事を基本にします。

次は11月中旬の会社のシングルス戦。
ここでいい結果を出す事が、えびぞうの目標でもある。
ここもレベルが高いので、現状ではかなり厳しい。
とにかく無心で練習するしかないと思う。
日記 | 投稿者 えびぞう 22:46 | コメント(2)| トラックバック(0)

リベンジ

区民大会のドローが発表されたので、見たら驚いた。
なんと初戦は前回と同じ相手でしたメンズウェア
凄い確率、128分の一。
前回は4-6で敗退。
途中まで0-4で負けてたのですが、フォアにボールを集めるようにすると、急に相手の調子が悪くなり4-4の40-40まで追い上げ、あと1ポイントで逆転というところまでいったのですが、そこで逆にエースを決められそのまま敗退させられた相手です。

試合後にその相手とちょっと話したのですが、相手はもうどうしたらいいか分からなくなって勝てる気がしなかったと言っていた。
そしてえびぞうが前に出られるとボレーが上手いのでやだった、とも言ってました。

相手の事はよく分かっている、でもそれは相手も同じ。
さて今回はどんな作戦で行くかクエスチョン・マーク
こっちは失うものは何もない、チャレンジャーなのでちょっと有利かなクエスチョン・マーク
日記 | 投稿者 えびぞう 13:39 | コメント(2)| トラックバック(0)

市民大会結果

20日にS市の市民大会に出てきました。
えびぞうは、Cクラス(一番下のクラス)にエントリーをしました。
結果は、
1回戦、DEFO
2回戦、6-1で勝利ピース。やりましたシングルス戦初勝利です。今までは、K区の区民大会しか出たことが無かったのですが、K区はクラス分けが無いのと、参加者も少なく強豪ばかりでてきますのでなかなか勝てません。
でもS市は、Cクラスだけでも、300人くらいエントリーしているようで、初心者もたくさん参加します。
ですので、今までのとはレベルが違いえびぞうには調度いい初心者マーク
試合内容としては、サーブは最近調子がいいので試合でもまあまあOK、しかしフォアハンドが全く打てませんでした。
いつものビビり病で、トップスピンが全く打てません、ほとんどスライスで攻めて、結局相手はそれに対応出来ず、勝利することが出来ました。
フォアハンドの威力、サービスの威力は相手の方が上だったと思います。
でもえびぞうは、スライス&小技&相手のミス待ち、で大事なポイントをGETし勝利です。
俺はなんて小さな人間だろうごめんなさいと思いながら、でもまずは勝利することが大事なのでOKかな。

3回戦
これもえびぞうは2回戦と全く同じ戦法です。
相手は2回戦の時よりも強力なサーブ&フォアハンドを持っていましたが、えびぞうはまたフォアもバックも殆どスライスで相手のミス待ち、それでも結局6-2で勝利ピース
おお実はこの作戦はなかなか使えるんだな~、と調子に乗ってきました。

4回戦
また同じようにスライス主体で戦いましたが、そう上手くは行きません、相手が上手でした。
えびぞうがスライスで粘ろうとすると、相手もスライスで返してきます。
そしてスライス合戦が続くのですが、相手の方が玉に威力があり段々押されてきて、最後は前に出られて、ボレーで決められるといった感じです。
先にえびぞうが前に出でも、ロブで抜かれます。
フォアハンドの打ちあいになっても歯が立ちません。
得意なショットのスライスアングル打ちをやっても腕を伸ばして取ってきます。
やっとチャンスをつかんで打ったバックボレーもミスしてしまいました。
もうやることがありませんしずく
結局2-2までは接戦だったのですが、そのあとは連取され2-6で敗退しました。

以上、4回戦で終りました。
でも3試合も出来て非常に楽しめましたスマイル
エントリーさせてくれた、もんたぐさんShinさん、ありがとう。


ところで、同じ日にAクラスの準決勝以降の試合をやっていて、それをじっくりと見ることが出来たので勉強になりました。
S市のテニスコートは素晴らしい。どのコートもちゃんと観客が見れるようになっていて、非常に見やすい。
センターコートは、100人くらい座れる観客席も付いていて、他のコートと違って人口芝の色も鮮やかで、生垣も付いているのなど、まるでミニウィンブルドンのような雰囲気。
"それに比べてK区はちょっとひどいですね。まず試合が見にくい。テニスコートの周りに風除けのネットがはってあるのでいつも試合がほとんど見えません。
ちょっとした隙間から覗いて見ているのですが、すごくつかれます。K区も、もうちょっと改善してほしいところです。

Aクラスの試合を見ていて勉強になったことは、優勝者の人の球は、そんなに早くなかった。でも、相手にコースを読まれないフォームで、凄いスピンの掛かった安定した球を、サイドラインギリギリに決めてくる。そして結果的に、エースが量産される。
フォーム的には、そんなに厚いグリップではないのだが、手首を甲側に折ってラケットヘッドがすごく遅れて出てくるような感じですね。
上級者のスイングを見ているとみんなそんな感じでした。
そしてスピードもそこそこあるのですが、それよりもスピン重視で、そのバランスが絶妙という感じです。
そのバランスがどの位だと効果的なのか、よくわかったので非常に参考になりました。

<反省&今後の目標>
やっぱり試合でちゃんとフォアハンドが打てるようになりたいです。試合直前までグリップで悩んでいたこともあり、結局自信がなくなり試合でまともな球は打てませんでした。28日のK区区民大会では勝つことよりもフォアハンドをしっかり打つことを目標としてのぞみたいと思います。将来的にも、Aクラスの優勝者のようなバランスの取れたフォアハンド目指して練習して行きたいと思います。

実は、テニスの試合の後、夕方にフットサル&飲み会に参加してしまいましたサッカーボール
フットサルには前日泊まりに来ていた大学生の義理の弟を連れて行きました。
その弟にアシストしてもらい、2ゴールゲット。(良く気の利く弟である拍手。)
しかし、かなりハードな一日でした。
日記 | 投稿者 えびぞう 20:15 | コメント(2)| トラックバック(0)

AIGオープン

さっき新聞を見ていたらAIGの特集があった。
そして参加予定選手をみて驚いたびっくり
フェレール、ロディック、デルポトロ、ゴンサレス、ガスケ、ロブレド、錦織、ツォンガ、モンフィス、etc。
おいおい、どんだけ豪華メンバーだよ目がハート
えびぞうはテニスを初めて5年、毎年土曜日に見に行っている。
今年も土曜日に行く予定。
これだけのメンバーがそろったことは未だかつてないと思う。
まあ、直前にキャンセル選手が続出するのが常だけど、これだけいれば大丈夫でしょう。
土曜日にはベスト4の試合が見れる訳だけど、えびぞうが特に見たい人は、ゴンサレス、ロディック、デルポトロ、錦織、かな。
ロブレド、ツォンガ、モンフィスも見たい。
うーん、最高に楽しみであるスマイル
日記 | 投稿者 えびぞう 23:18 | コメント(4)| トラックバック(0)

全米オープンを振り返って

遅くなりましたが、えびぞうが選ぶベストゲームは、フェデラーvsアンドリエフと錦織vsフェレール戦です。
この二試合は緊張感があり本当に面白い試合でした拍手
特にフェデラーvsアンドリエフ戦のファイナルセット、フェデラーがブレークした時のフェデラーの喜び方が一番印象に残っています。そんなに感情表現をするフェデラーを始めてみたからです。その試合が終わった時の叫び&笑顔も今までどのグランドスラムで優勝した時よりも良かったですイシシ

やっぱりフェデラーはカッコイイですね。それは外の選手に比べてフォームが格段に美しいからだと思います。
えびぞうもあんなフォームを目指して頑張ります。
(実は試合で勝つことよりも、美しいフォームを習得することのほうが大事かも?)

WOWWOWの解説の柳さんはしきりにフェデラーは引退するのではないか?と怖いことを言うので非常に心配です。
そんなことになったらテニスをやるモチベーションが下がりそうです。
ロジャー、絶対に辞めないでくれよー。叫び


日記 | 投稿者 えびぞう 14:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

シングルス練習試合

先週末は、A区の仲間とのシングル戦に参加しました。
2時間で、6ゲーム先取ノーアドで2試合半くらい出来ました。

一試合目
最初の相手はSさん、初めて対戦する相手で女性でした。
前の試合の彼女を見ていたのですが、サーブも早いし、ストロークも早いな~と思ってました。
結果は、1-6の惨敗やっちゃったぁ
0-4になった時点でサーブ&ボレーで攻めて、何とか1ゲームは取れたのですがそれまででした。
彼女の得意技は、ストローク戦になった時に、急に方向を変えアングルに鋭い玉を打ってきます。
それが全く読めないので、対応できませんでした。
多分、伊達公子のようにライジングでフラットに当てて、コンパクトなスイングで返しているのだと思います。
でもそれが、凄い角度で打たれるので、全く追いつけませんでした。
今度真似をしてみようと思います。
試合後に話をすると、S市の女子Aクラスに出ていて県大会出場を目指し頑張っているという事でした。
ちなみにえびぞうもCクラスにエントリー、20日が試合ですフォアハンドb

二試合目
Tさん。今までの対戦成績は、0勝3敗くらいだと思います。
前回は、あと1ゲームまで行って逆転されましたので、今回は絶対勝ちたいと思い気合を入れてました。
結果は、6-4の勝利ピース
Tさんのフォアハンド、時々すごい玉が来るのですが、今回はあまり打ってこなかったので勝てました。
えびぞうの、サーブ&ストロークが早くなってる事も勝因かクエスチョン・マークビックリマーク

三試合目
Nさん。今までの対戦は、1勝4敗くらいかな?
Nさんはそんなに早い玉を打つわけではないのですが、どんな球でも返してくるし、前に出るとロブがうまいのでやれてしまうという、えびぞうが苦手とするタイプで中々勝てません。
試合は、時間切れで途中で終ってしまったのですが、2-4くらいで負けてましたまいったぁ
nさんの球は、ゆるい玉が返ってくるのですが、どうもタイミングを合わせるのが難しく、ミスをしてしまいます。
えびぞうも、もう少し慎重に行ってミスをしない様にしなければなりませんが、どうもそれが耐えられなくて出来ません。
そんな状況になっても、安定したストローク力を身につけなければいけないと思います。


試合全般的な話ですが、えびぞうはバックサイドにアプローチショットを打たれて相手に前に出られるのが、結構好きですえっへん
そんな時の対処方法は現時点では3つあるのですが、
①バックハンドトップスピンで、ダウンザラインに打つ。
②バックハンドスライスで、ダウンザラインに打つ。
③バックハンドスライスで、クロスのアングルをゆるい玉で打つ。

①は、まだ技術が未熟で、失敗が多い。きまれば一番かっこいいのですが。
②は、相手の球が浅いときにはよく決まります。浅くないと相手の餌食です。
③は、これが意外と決まります。ゆるい玉で打つのは、コート内に収めるためですが、結構毎回ライン際に落ちてくれてうまく決まります。
多分そういう球を相手が予想してないからだと思いますが、よく決まるのでえびぞうのウィニングショットになっています。
アプローチを打たれると、このように選択肢がありいろいろと考えることが出来るので、本当楽しいですね。

そういえば、今回の試合では3-4回かるく転んでしまいましたしずく
オムニの滑り具合が悪かったというものありますが、一番の要因は試合まえの下半身の準備が出来ていなかったからだと思います。
アップなしでいきなり始まる場合は、事前にしっかり走っておかないと駄目ですね。

手を擦りむいたので、現在ジョンソン傷パワーパッドのお世話になっています病院
これ凄い発明品だと思います。治るまでの時間が格段に速くなります拍手
日記 | 投稿者 えびぞう 19:54 | コメント(2)| トラックバック(0)

楽みながら効果絶大!フットサル

先週末は、大雨雨の中、前の会社の仲間とフットサルをしましたサッカーボール

このフットサルチームというのは、10年以上前にえびぞうと仲間で作ったクラブです。
えびぞうは5年前からテニスに夢中になってしまいましたので、最近は殆ど参加しなくなってしまいましたが、後輩達がちゃんと受け継いで続けてくれています。

そのクラブを作った時のコンセプトは、初心者でも誰でも平等に試合に出て楽しくやろうスマイル、というものでした。そのお陰で初心者がたくさん集まり、人数もどんどん増えてゆき、今では宴会をやると30人近く集まる事もある大所帯になってしまいました。

先週は、久しぶりに10年前によくやっていたアラフォー仲間が4人ほど集まりしましたので、非常に懐かしく、楽しめました。
試合後の好例の飲み会ビールも、老若男女皆で言いたい事を言い合い楽しみました。

そういえば昔、仕事が本当に大変汗だったころ、このフットサル&宴会をやることによってストレスが思いっきり解消され晴れ、全て忘れられたことを思い出しました。


実は最近足腰がめっきり弱くなってしまいましたので、えびぞうはフットサルを積極的にやって足腰を鍛えようと思っています。2ヶ月くらい前から、近所のフットサールコートの個人参加プログラムに週一くらいで参加しています。

あまりにブランクが長かった為、最初の頃はまったくついて行けなかったので、自分の能力の200%くらい出さなければならず、そんな時は地球上から酸素が無くなったのではないか?と思うくらい苦しい思いをしてました怖~い。それでも一ヶ月くらい通ってたら少しはましになってきました。

そして最近、体重計に乗ってみたところ、元々20%を超えていた体脂肪率が4%も減っていました祝
元々えびぞうはそんなに太くはなかったのですが、最近は腹だけ出てきて、裸になるとすごく見苦しかったのですNG
それが今ではベルトの穴もどんどん短くなっていき、ウェストも3-4センチくらいは減ったと思います拍手
恐るべし、フットサルサッカーボール
これで辞めたらまた元に戻ってしまいますので、何とか続けていこうと思います。


それにこのフットサル(サッカーは)、テニスのトレーニングとしても絶大な効果を発揮すると思います。

サッカーの試合をやっていると、急に左右に切り返すという動作が必要不可欠です。
攻撃の際も、守備の際も、この動作を何度もやらなければなりません。
その時に、ただの走り込みでは得られない、左右の動きに対する足腰の筋力が付きます筋肉

多分(勝手な想像ですが)、ナダルのあの強靭な足腰はサッカーで鍛えたものでしょう。
なぜなら、ナダルがテニスボールを使ってリフティングする映像があったのですが、プロサッカー選手顔負けの上手さでした。

フェデラーだって小学生まではサッカーの才能もかなりあったと聞きますし、他にもサッカー好きのテニスプレイヤーはたくさんいますしね。

ですので、テニスの為の足腰のトレーニングにはサッカー(フットサル)が最適だと思っています。

本当は、辛いフィジカルトレーニングはえびぞうには出来ないので、楽しみながらトレーニングが出来るフットサルしか出来ないのですが無言
日記 | 投稿者 えびぞう 19:26 | コメント(2)| トラックバック(0)
<<  2008年 9月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近のコメント
fds1213fds…
r4ds 通販 01/19 01:55
打点が前になっても、…
cheap nike air max 1 12/15 16:27
ても、垂直面をキープ…
cheap nike air max 90 12/15 12:27
前略プロフィールは出…
前略プロフィール 12/26 10:59
こんな方法があった!…
グリー 11/28 18:03
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。